ChatteringCanceler2.1a beta1リリース
大変長らくお待たせいたしました。
気付いたら2.1のリリースから3年以上経過してたわけで、自分でもびっくりですよ。
その間に色々バグのご報告やら何やらいただきましたんで、何とかなりそうな修正をあらかたぶち込んでみました。
ダウンロード
ChatteringCanceler2.1a beta1
今回初めて公開にDropboxを使ってみました。
うまく公開出来てるのかわかりません。
ダウンロード出来なかったら、コメントでご連絡いただければ幸いです。
今回の修正内容
・ボタンの左右を入れ替え、かつイベントディレイ方式の場合にボタンが入れ替わらない問題を対策
・初期化失敗時に起動済みチェック用ミューテックスを解放しないパスがあった問題を対策
・ミューテックスの名称を重複しにくいものに変更
・設定ダイアログのプルダウンメニューテキストを編集不可に修正
・Tabキーによるフォーカス移動で時間設定のテキストボックスに移動するよう修正
・時間が無効な値のときOKボタンを押すとエラーダイアログが閉じるだけになるよう修正
・イベントディレイ方式でクリックするたびに使用ハンドルが増加する問題を対策
・タスクトレイにアイコンが登録されない場合のリトライ処理を追加
起動していないはずなのに「既に起動しています」と表示される問題が再現しないため、考え得る原因となりそうな箇所を複数修正することで対策しています。
このバージョンでも発生するようですと、ちょっとお手上げ感は否めません。
なお、以前の記事での修正も含んでいます。
本バージョンで問題が無いようでしたら、そのままベクターでも公開することになります。
よろしければお使いください。
2013/10/18追加
ベクターで正式版を公開しました。
http://53900680.at.webry.info/201310/article_2.html
気付いたら2.1のリリースから3年以上経過してたわけで、自分でもびっくりですよ。
その間に色々バグのご報告やら何やらいただきましたんで、何とかなりそうな修正をあらかたぶち込んでみました。
ダウンロード
ChatteringCanceler2.1a beta1
今回初めて公開にDropboxを使ってみました。
うまく公開出来てるのかわかりません。
ダウンロード出来なかったら、コメントでご連絡いただければ幸いです。
今回の修正内容
・ボタンの左右を入れ替え、かつイベントディレイ方式の場合にボタンが入れ替わらない問題を対策
・初期化失敗時に起動済みチェック用ミューテックスを解放しないパスがあった問題を対策
・ミューテックスの名称を重複しにくいものに変更
・設定ダイアログのプルダウンメニューテキストを編集不可に修正
・Tabキーによるフォーカス移動で時間設定のテキストボックスに移動するよう修正
・時間が無効な値のときOKボタンを押すとエラーダイアログが閉じるだけになるよう修正
・イベントディレイ方式でクリックするたびに使用ハンドルが増加する問題を対策
・タスクトレイにアイコンが登録されない場合のリトライ処理を追加
起動していないはずなのに「既に起動しています」と表示される問題が再現しないため、考え得る原因となりそうな箇所を複数修正することで対策しています。
このバージョンでも発生するようですと、ちょっとお手上げ感は否めません。
なお、以前の記事での修正も含んでいます。
本バージョンで問題が無いようでしたら、そのままベクターでも公開することになります。
よろしければお使いください。
2013/10/18追加
ベクターで正式版を公開しました。
http://53900680.at.webry.info/201310/article_2.html
この記事へのコメント
ものすごく助かっています。有用なソフトウェアの公開、本当にありがとうございました。